迷鏡止水
勉邪眠の日々徒然。



毎回、母の誕生日と母の日には
「プレゼントはいいからね~」と念押しされるのですが、
母は多分本気で言ってるんだろうけど、そうはいかないよと
いろんな理由をつけては何かしら考えます。
今回は、「自分が欲しかったからついでに」という理由で
ミニ扇風機を。父とイロチ買いでピンクと紺。


久しぶりに会った母に『好きな人』ができていた… 真相に「泣いた」「素敵すぎる」
⇒https://t.co/v7UBVZa8tI
『好きな人』に贈る靴下を選んだ、母親。
娘が「他界した父以外の人に…」としんみりしていると? pic.twitter.com/fGz1laj33V
— grape (@grapeejp) 2019年5月12日
『新しい上司はど天然』の方か~!こっちもしょっぱくなったよTT
最近やる気なしお疲れモードなのでまったり。
というか二日酔い…あたまいたい・・・


赤ずきんの絵本描いてみました。
1発撮りです pic.twitter.com/go4FE01hHM
— しんらしんげ shinrashinge (@shin___geki) 2019年4月7日
この方か!! 紙コップのとかすごい好き!
発想と努力の勝利…!
絵本の中に入っちゃった! 一発撮り動画「赤ずきん」の没入感が話題


ピンクと白に見えるか、緑とグレーに見えるかで、右脳派だの左脳派だのと診断する靴の画像が話題になっていますが…
こちらの画像が赤と青に見える人は20代以下で、金と銀に見える人はまぁまぁいい年です。#靴の色#この靴何色に見える#ピンクと白#緑とグレー pic.twitter.com/C5LpjK3CBj
— T.a.m.a@オフトゥン出たくない (@163regulus) 2019年5月7日
なるほどねwって笑ってしまったwww
私は金と銀ですね(笑)でもどっちがどっちかわかんねえのよ




まだだ、まだあきらめるな……!
誤って「平成」と書きそうになっても自然に「令和」へ修正できるテクニック 3画目までなら間に合う……! - ねとらぼ https://t.co/0kHrpj8yHk @itm_nlabから pic.twitter.com/xdO40FY2VY
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2019年5月3日


1000RT 初乗り645円!? 元号248個を路線図っぽくまとめた「日本の年号路線図」がおもしろい 最初の元号「大化」から「令和」まで網羅 https://t.co/IkQwSTi4dR pic.twitter.com/cFwYLkAGBH
— ねとらぼ (@itm_nlab) 2019年5月3日


4ページで分かる!漫画偉人伝!!「渋沢栄一」 pic.twitter.com/uPE1euLAiu
— あなたを漫画にしますマン (@anamanneda) 2019年4月23日
すみません勉強不足で全然知らなかったんですけど…
逆に今までよくお札にならなかったな!?ってくらいすごいな…!
お金、大切に使います。


ッハァ…ハァ…
新たな禁忌を生み出してしまった… pic.twitter.com/iih3BK52pL
— choss. (@choss_bun) 2019年4月25日
アイスもなか+ミントチョコ=チョコミン党歓喜のアイス爆誕!!
なんだ、ただの天才か
やってみたいけど、夏前に商品化するのを待ちたいなv
ところで、『鬼滅』の炭治郎っぽいなーと思ったら
そう思っている人がすでにいたみたいでwww
そういや4話で出ましたね年号鬼!なんというタイミングの良さよw
子安さんがゲスくてええわ~w
ああ…平成があと数時間で終わる…
ありがとう平成。ありがとう。


しばらく見ない間に、いご草ちゃんと門倉部長のモデルだとお…!?
素晴らしすぎて、「ヒンッ!」って声が出たわ!
月島軍曹の貴重な笑顔…尊い…
でも彗星ハネムーンの歌詞ってところどころ悲しいんだよねTT
たぬきのフレンズは翌日に腰が痛くなりませんように。


04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |






オパーイと筋肉に目がない腐人間。
日々、萌えに飢えている。












