迷鏡止水

勉邪眠の日々徒然。

entry_top_w.png

毎度お待たせして申し訳ないです~TT



>>16日19時、M様v
M様こんばんはです!
いつも返信遅れて恥ずかしい限りですのに、
お優しいお言葉、感涙です!
よろしくお願いいたしますm(__)m

>パンチラ
ネタもよければ、さっと描いたように見えて上手くて素敵v
『超訳百人一首 うた恋い。』というご本を出されています。いいですよ~♪
サイトの漫画は、本に載せきれなかった下ネタ系が多いようですが(汗)

>タミフル
みょ~に元気出ますよね、アレw
…ハッ!それが薬効か(苦笑)
もっと一時停止機能がよかったらいいのにぃい!!

>しばちゅーver.
こっちが先でしたが、しばちゅのかわいさに何度も見ちゃったけど全然中毒じゃないよ☆
このノリでクーデター言われたら、ホイホイついていきそうです(笑)

>他作品・GR
>睡眠時間すら
なんというおまおれ(涙)
睡眠時間大切!動画は逃げないので(削除はされますが(泣))、
ご自分のリズムをどうか大切になさってくださいねv
って、お前が言うなってツッコミが!!

>長髪
うわあvこうやって見ると、
萌えの宝石箱やぁ~!!(をい)
小二あんちゃんの髪に笑いましたwうん、まとめる気ゼロ。
阮兄弟のばさばさ加減は一周回って萌えv(なんじゃそら)
こめかみあたりから1、2本ほつれているのには萌えざるをえないですよね!!
『水滸伝』初期あたりの絵はかわいいのに、そこらへん色っぽいなあ…v
(横山先生、同時期あたりで大人向けも描かれていますが)

>開きぐせ
同士ktkr!!
せ、先生は罪な人やぁ…v
そんなおつもりでお描きになったわけじゃないでしょうけれど(当たり前)
縛り上げられたりタコ殴りだったり大勢に捕り押さえられたり…
なんというエロス。
『三国志』コラ、「ああっ何をなさいますv」とか(笑)
黄文炳…熱く硬い鉄棒を、縛られ鞭打たれた満身創痍の戴宗兄貴に御馳走する前に
一度見せつけるってのがマジGJ。
…これ以上hshsしてると、私のところにもお客様が来そうなので
お茶か酒を用意します(いそいそ)

>鬼コス
恒例行事www
好漢①「去年は最後で豆が足りなくなったし、今年は多めに用意しなきゃな」
好漢②「鉄牛、頑張れよー!今年は去年よりパワーアップしてるぜ」
牛「(や、やるって言ってねえ…)」
宋「楽しみだなぁ。大変だろうが、期待してるぞ、鉄牛(純粋にっこり)」
牛「お、おう!鬼役、無事に果たしてみせまさァ!(涙)」
こうですねわかります!
しかし朱仝さんがハラハラいらいら胃がキリキリ(涙)

ゲッソリ系鬼臉児wwwなんかちがいますよねー(笑)
普通に現在で使われるような、「恐ろしい存在・風貌」という意味もあったのでしょうね~。
ゲッソリ赤髪鬼は、ないですよね~w
そんなんだったら、雷横さんも逆に心配しちゃいそうです☆

>団牌コンビ
>飛び道具+盾の使い手
うんうんvvvめちゃめちゃかっこいいです!!
『三国志』の悪来・典韋も忘れちゃならない♪
横山項充イケメンの上、泣けるオリジナルストーリーがまたたまらんですね!
あ、さりげなく李逵ちゃん+鮑旭コンビも好き♪

>豆まき対決
激しいバトル+超人的なギャラリー…から、オチまで爆笑でしたw
さすが菜園子!オr(中略)そこにシビれる惚れ直すゥ!!(母夜叉が)
楊志のブレなさに全俺が泣いたwww

そして張兄弟の渾名や背景が、深いっ!!
たしかに、当時の情報通には、ニヤリな内容だったかもv

「一丈青」…共通点と言えばイケメンとか?(笑)
そう考えると、まさにぴったりと思えていた渾名も、えーかげんなものなんだなと(^^ゞ

>涼しげな顔の好漢
(誤先生時除く)にふきましたwうん…無用先生とも言いますね…(ひでえ)
一清たんはダントツですね!!頭となまあし…ではなく、雰囲気が(笑)
冬でもなまあし!!師匠が言ったからハァハァ!!GJ!!(黙れ)
ふわふわ柴進さんw的確な表現ですね!!
拷問からの復活もなんとなく早そう…w

>水滸後伝
うわ~、私もだいぶ昔に読んだっきりなので忘れちゃってます(><;)
逢春きゅん登場は、なかなか衝撃&印象的でした(^ω^*)
公式イケメン花栄の息子でかわいこちゃん確定なのに、
ショタコンに目をつけられるとか設定がおいしすぎる!!(死)

>李俊兄貴
んもう…惚れてまうやろおお!!の連続な兄貴ぶりにのたうちまわりますvvv
ほんと、小二あんちゃん以外はみんな弟キャラって思ってるなあ…と、改めて思いましたv
私、完全に童兄弟はまとめて李俊兄貴の弟って疑ってないですもんw
上青達となると、弟でもいいけど、子分の認識になりますが(^ω^*)

>記念日
♪毎日がスペシャル♪記念日がない日も無理やりスペシャルにする!
それが梁山泊クオリティ!!
しかし宴会部長がきりきり舞い!!
休みをとれても休まないんだろうなぁ(涙)
あかぎれの手と、手持ちぶさた感に涙涙。
傷だらけの手は、戦う漢の勲章よっ!(泣)
いいのに!!たまにははっちゃけてもいいのに.゜.(ノД`).゜.

色シリーズ、色々ありそうですよね!ってシャレじゃないですよ(^^ゞ
名前に色が入っている人(朱仝、燕青、黄信、張青、白勝、潘金蓮etc)や
黒三郎さんも入れたら、ほんとシリーズものができそうです!
『水滸伝~白の章~』
『水滸伝~赤は朱より出でて~』
…センス神降臨キボンヌ!(古)

一度、戦隊物ネタはしましたが(^^ゞ
以前ちょろっと返信に書きましたが、
『三国志』ドラマCDでは孔明はピンクですw(ガチで)

>「好漢、ゲットだぜ!」
♪たとえ火の中水の中森の中(略)あのこの裳裾の中…
ああ!(ぽんっ)そういう話なのか!(何を納得したし)

>手乗りサイズで、まとめて欲しい
そ、それは私もみーとぅーですううう!
どこに行けばそんなかわいいいきものに会えますかガンダーラですかユートピアですか!!

>通り名
>「武大」=ブサメン(悪口)
誤先生は有名ですが(笑)、武大さん…(涙)
せめて、カッコ内を
(中身普通)(柔和)とかいい風に変えてあげたい…!!
あとは(もれなくイケメンの弟が(ry)とかw
ま、誘惑しても断られるか殺られるかですが…(涙)

>「鉄牛」=暴れん坊
それは伝わってそう!
日本でもそうですが、過去の偉人を例にあげて
「まるで○○のような出で立ちだ」
「●●を思わせるがごとく戦法」
みたいな台詞、『水滸伝』や『三国志』で多いですものね♪
誤先生(自分しつこい)の「加亮先生」はビッグマウスだと思う人ー、はい挙手ー。

>史進クン
ですよね、燃焼もとい年少組のお坊っちゃん、
方向オンチのドジっ子属性と思うと萌え♪
>他の八彪将からも可愛がられてるといいなぁと
はわわ!その発想はなかったvvv
そんな史進、萌えてまうやろ~(≧∀≦*)ノシ
>>戸田版
>>北方版
ふふふ、見てのお楽しみかも(笑)

>扈三娘の方は王英のこと
みーとぅー!
テンプレですが、大ピンチに颯爽と現れて満身創痍になりながら
「惚れた女の一人くらい救えねえとあっちゃあ、男と名乗れねェだろ」
と背中で語る王矮虎に表情が変わる扈三娘…
とかね!(照れ逃げた)

>DQ
ひも状ムチOK!(何がOKだ(汗))
複数攻撃…「ビビビビ」と…しげるビンタかっ(笑)
>狼牙棒
それはテンションが上がらざるを得ない!!
普通の棍棒だけでも怖いのに、トゲついてたらインパクト大♪
しかも名前がまたカッコイイですよね!名付け親GJまじGJ。。
しかもあの方が使っているとなると、そりゃー愛着も湧きますよね♪

>チーム呼延灼
大丈夫です!エキセントリックな集団と思っている人は多数、
まともな人がいるかいないかすら考えてもみなかった人は大多数だと思いますw
拍車をかけたのは、やはり横山『水滸伝』だとは思いますがw
轟天雷さんの大砲らぶっぷりが愛おしいv

眼帯率、高いですよね…
昔の人はそんなに目を怪我してたんかいと突っ込みたくなります(^^ゞ

>新伝
うおー(喜)深いですなっ!
確かに矛盾点や、後半メンバーのインパクトの薄さとかは
「それもひっくるめて『水滸伝』」と言えど、悲しいところ。
いろんな好漢にスポットライトが当たっているのは嬉しいですね!!
…しかし、おにゃのこ増えたからリストラですか…(涙)誰だw
そしてあの二人が絡む…だと!?
しかも公式可愛い顔と格好いい職人さんだと!?
なんたること!!それは読まなきゃ!!(不純な動機)
ちょ、本屋さん行くか…!

>横山版
どう見てもプロポーズですwww
しかも「坊や」だの「俺の腕はお前がよく知ってるだろう(うろ覚え)」とかね!!
花さんが信さんを好きすぎて困るwww

いやんvろっちーに凝り固まった心を
融かされていく楊志、萌え!!
林冲も含め「こんな男達がいたのか…」と、
気持ちが晴れ晴れしているといいですね(´ω`*)
真面目軍人で楊令公の名前の重さを思うと、多少の懸念はあったかもしれませんが…
しかしそのアンニュイな表情も彼の味となりましょう(*゜∀゜)=3

>梁山泊被害者の会
ぶわわっ…(号泣)
外部の人間でなく、身内なんですよねえ…
まったく、スカウトに無茶しすぎです!!
>割り切り以外の魅力
ほんと、それに期待するしか(T-T)
ハッ!そこで宋江さんの出番か(笑)

>>経理の柴進さん
嫌な予感しかしない(汗)
入山前は、例えば小作料だの人徳だのでお金が入ってたにしろ、
昔の大富豪の定期的な収入源とかどんなだったのでしょう?
食客何千人と抱えていた人とか、忙しく役所勤めして
お給料入ってるって感じでもないし…
入山したら大半のツテやパイプがなくなるでしょうにどうなんの?
と心配しちゃうわけで(><;)
柴進さん、ほんとその概念なさそう…入山しても金遣い変わらなさそうですね(><;)

>>歴史上の英雄のイメージ
そうなんですよねー、イメージ固まった過去の偉人たちの
イメージが大きく変わったら、「誰だ!?」になりますm(__)m
もしくは、「ギャップ萌え!!」(笑)
>実際には義経は
まさに判官贔屓、美青年にいつの間にかなってしまったのでせうか…(^^ゞ
背格好もイマイチ云々なんでしたっけ(涙)
義経は、学習漫画が最初なので、
まさに「兄に忌み嫌われ、みちのくで果てた悲劇の美青年」
ってのが私の義経像です。
次は手塚先生の『火の鳥』。
こちらの義経は乱暴者の山猿(イケメンの部類)ですが…

>横山先生がどっかで
はわわ(汗)そりゃ本場の人のイメージ像には敵わない…!
で、でも、先生のすごいところは、あまり資料がない中で
日本における中国史漫画を確立させたことなわけで!!
(『三国志』後半は、連環画の服装を取り入れてますが)

何度か書きましたが、私も横山張飛からだったので、
一般的な虎髭張飛はなかなか馴染めませんでした(^^ゞ

>林冲は、時代が下れば下るほど
ぶはwww何となく納得www
もう今や、イケメンでない林冲は、林冲でないと言っても
過言ではないとおもうのですよw
>横山張飛
>そこへいくと初登場は
ええ!ええ!もう可愛いvvv
ごつすぎますが、それはそれ(逃/人間か!?)
「あっしの命令」は名台詞ですよね~♪

>>意味深な傷
同士♪傷一つひとつにエピソードが…!
治りかけた傷に爪を立てて、反応を楽しんだり
「傷が消えて(傷をつけた奴のことを)忘れてもらっちゃあ困るからな」
と耳元で笑いながら囁くというシチュが降臨なう。
Sい攻は好物です!(とゆーかうちの受けがMいやら女々しいやら…)
傷と言えば、『三国志』の孫権と周泰のエピソードを思い出しました。
臣下を集めて、愛され自慢とか孫権てば…w

ひとまず今回はここまででm(__;)m
いつもおまたせしてすみませんです~!
そして感想、感謝ですv
entry_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
「てをつなごう だいさくせん」
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
勉邪眠
性別:
非公開
自己紹介:
可愛いものと甘いものと猫と
オパーイと筋肉に目がない腐人間。
日々、萌えに飢えている。
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
カウンター
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アーカイブ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
~~□D_(´ω`*)
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
Copyright 迷鏡止水 by 勉邪眠 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ