迷鏡止水
勉邪眠の日々徒然。

ぽち押し感謝!
>>25日17時、D様v
D様こんばんはです!
ついに誕生日を迎えてしまいました(^^ゞ 有難うございます♪
>商業英検
おお!やはり受けられたのですか~!すごいっ♪
受かりますよーに(´∀`人*)
とても良い経験をなさいましたねv
>献血
とりあえず月イチがノルマです(笑)
おやっ、D様は…検査、いや予防接種とかかな?
一瞬だから、ふぁいと~♪
献血の針の方が太いし大丈夫!(汗)
>n
ふむ…D様の気持ち、わかります。
私も一人で登下校したい時期がありました(^^;
友達が一緒に登下校したいと言ってくれたにも関わらず断ったりで…。
D様が一人でいたいのはわかります。
移動などで自由に一緒に行きたい人を選びたいのもわかります。
でも、同様にnさんにとって、「一緒に行きたい人」がD様なのでは?
10分休憩は○○さん、昼休みは●●さん、とわけるわけにはいかないですし、
よほど(今は絶対一人がいいの!!とか)じゃない限り
せっかくのお友達、仲良くしましょうv
でもどうしても嫌だったら、やんわりとソフトに断るのも優しさ。
無理にしてるとnさんに失礼です。
無意識に嫌な顔になっちゃう前に、対策を考えましょうね。
「先行ってて」は、何度も使えませんが、たまにならいいかと(^^;
>茶道
いーなー!茶道の授業があるのですか!?
うちは茶道部はありましたが…うーん、うらやましい♪
そして…うむむ、ちょっとそれは悲しいですよね(;_;)
でも男子二人は、多分D様に対して悪気があってやったわけじゃないと思います。
ちょっとnさんをからかっちゃえと…あれ、そうだとしたら、
nさんに対して悪気があったんだったら嫌だなあ(--;)
ルーム長のお茶は残念でしたが、軽いおふざけだったと思いましょうね。
nさんやルーム長に嫌な気持ちを抱いちゃだめですよ♪
>文化祭
そうですね、はっきり否定して他のコと一緒に行動するのは失礼。
それなら複数でいたほうか正解かも♪
…しかし、お話だけ聞いていると、
nさんとお友達でいたいのかな、どうなのかな…と、心配になりました。
「あなたと友達でいたくない!」なんて言えっこないですが、
もしどうしても嫌なら、そっと距離を置くか、
「ごめんね、私、たまに一人でいたい時もあるんだ。そういう時は一人にさせてね。」
とあらかじめ断ってみるとか。
でもこれはあまりおすすめできないかも><;
以前、通勤の電車で一緒になる同じ職場の人がいて
その人が私のそばによく来たのですが、
私は電車で本を読みたかったのと
その人のマシンガントークに疲れてしまったのとで、
正直に「一人で通勤したいから、ごめんね」と言いました。
その人はあっさりした性格だったし、大人なのでわかってくれましたが…。
D様のお年なら、誤解される恐れがあるので要注意!
いつも誰かと一緒派&大勢大好き派には理解されず、失敗すると
仲間はずれになるかもしれないので、これは奥の手にしてください。
「あの子なんなの?一人が好きならそうさせてあげようじゃない」
なんてD様が言われたら、私泣いちゃう(つ□T)
我慢できないほど嫌いじゃないなら、適度な距離を置きつつそのままで。
進級―クラス替えまで我慢しましょうね。
クラスが離れ、D様も距離を置けば、あちらから離れてくと思います。
でも、なるべく柔軟に、友達付き合い頑張ってくださいね(´∀`*)ノシ
間違っても、友達に別の友達の悪口は駄目ですよ~。
愚痴は、私のところで吐いてください♪
長々とごめんなさいm(__;)m
D様こんばんはです!
ついに誕生日を迎えてしまいました(^^ゞ 有難うございます♪
>商業英検
おお!やはり受けられたのですか~!すごいっ♪
受かりますよーに(´∀`人*)
とても良い経験をなさいましたねv
>献血
とりあえず月イチがノルマです(笑)
おやっ、D様は…検査、いや予防接種とかかな?
一瞬だから、ふぁいと~♪
献血の針の方が太いし大丈夫!(汗)
>n
ふむ…D様の気持ち、わかります。
私も一人で登下校したい時期がありました(^^;
友達が一緒に登下校したいと言ってくれたにも関わらず断ったりで…。
D様が一人でいたいのはわかります。
移動などで自由に一緒に行きたい人を選びたいのもわかります。
でも、同様にnさんにとって、「一緒に行きたい人」がD様なのでは?
10分休憩は○○さん、昼休みは●●さん、とわけるわけにはいかないですし、
よほど(今は絶対一人がいいの!!とか)じゃない限り
せっかくのお友達、仲良くしましょうv
でもどうしても嫌だったら、やんわりとソフトに断るのも優しさ。
無理にしてるとnさんに失礼です。
無意識に嫌な顔になっちゃう前に、対策を考えましょうね。
「先行ってて」は、何度も使えませんが、たまにならいいかと(^^;
>茶道
いーなー!茶道の授業があるのですか!?
うちは茶道部はありましたが…うーん、うらやましい♪
そして…うむむ、ちょっとそれは悲しいですよね(;_;)
でも男子二人は、多分D様に対して悪気があってやったわけじゃないと思います。
ちょっとnさんをからかっちゃえと…あれ、そうだとしたら、
nさんに対して悪気があったんだったら嫌だなあ(--;)
ルーム長のお茶は残念でしたが、軽いおふざけだったと思いましょうね。
nさんやルーム長に嫌な気持ちを抱いちゃだめですよ♪
>文化祭
そうですね、はっきり否定して他のコと一緒に行動するのは失礼。
それなら複数でいたほうか正解かも♪
…しかし、お話だけ聞いていると、
nさんとお友達でいたいのかな、どうなのかな…と、心配になりました。
「あなたと友達でいたくない!」なんて言えっこないですが、
もしどうしても嫌なら、そっと距離を置くか、
「ごめんね、私、たまに一人でいたい時もあるんだ。そういう時は一人にさせてね。」
とあらかじめ断ってみるとか。
でもこれはあまりおすすめできないかも><;
以前、通勤の電車で一緒になる同じ職場の人がいて
その人が私のそばによく来たのですが、
私は電車で本を読みたかったのと
その人のマシンガントークに疲れてしまったのとで、
正直に「一人で通勤したいから、ごめんね」と言いました。
その人はあっさりした性格だったし、大人なのでわかってくれましたが…。
D様のお年なら、誤解される恐れがあるので要注意!
いつも誰かと一緒派&大勢大好き派には理解されず、失敗すると
仲間はずれになるかもしれないので、これは奥の手にしてください。
「あの子なんなの?一人が好きならそうさせてあげようじゃない」
なんてD様が言われたら、私泣いちゃう(つ□T)
我慢できないほど嫌いじゃないなら、適度な距離を置きつつそのままで。
進級―クラス替えまで我慢しましょうね。
クラスが離れ、D様も距離を置けば、あちらから離れてくと思います。
でも、なるべく柔軟に、友達付き合い頑張ってくださいね(´∀`*)ノシ
間違っても、友達に別の友達の悪口は駄目ですよ~。
愚痴は、私のところで吐いてください♪
長々とごめんなさいm(__;)m


カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


最新記事
(07/01)
(07/21)
(07/21)
(07/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/19)
(05/12)
(05/10)


カテゴリー


プロフィール
HN:
勉邪眠
性別:
非公開
自己紹介:
可愛いものと甘いものと猫と
オパーイと筋肉に目がない腐人間。
日々、萌えに飢えている。
オパーイと筋肉に目がない腐人間。
日々、萌えに飢えている。


カウンター


アーカイブ


~~□D_(´ω`*)


ブログ内検索


アクセス解析


忍者バリアー
