迷鏡止水
勉邪眠の日々徒然。

連休二日目~v 皆様いかがお過ごしですか♪
さっきまでお出かけしていた勉邪眠ですこんにちはv
さあ、写真を整理してはやくUPしなきゃ~(≧ω≦)ノシ♪
しかし起きていられるかな~…?
ぽち押し感謝!
寝こけないよう応援よろしくデス…(汗)
さっきまでお出かけしていた勉邪眠ですこんにちはv
さあ、写真を整理してはやくUPしなきゃ~(≧ω≦)ノシ♪
しかし起きていられるかな~…?
ぽち押し感謝!
寝こけないよう応援よろしくデス…(汗)
>>20日22時、X様v
X様こんばんはです!
そして…お祝いのお言葉、有難うございます!!(T∀T)ノシ
この一年も、前年同様楽しく萌えつつ過ごしていきたく思います♪
皆様、温かいご支援何卒よろしくお願いいたしますvm(__*)m
>例のCD
そうなのですよ、カトリック系男子高だそうですv
―詳しくは知らないのですが(汗)(←あきおさんだけいればいいらしいw)
もう、その設定だけで…うひゃひゃひゃ(壊)
>ごはんどこぢゃないやい。
まったくですな…真っ赤ですよまさに赤はn(ry
…ん、ん~、失礼お嬢さん。
>「にいちゃ~ん」と2に泣きつく7
なんすかそれもう、なんすかw ああもー7はちゃわゆいなぁ!!
てゆーか5も可愛いですよね!(^皿^;) スルーしちゃってごめんねごめんね(汗)
>結ぶよりほどきたく
ごはっ…!X様に一本取られたっvvv(喜)
朝っぱらから結ぶ度にほどかれて(中略)しっかり遅刻して、
「ああまたか♪」って温かい目で同僚に見つめられて
ただでさえ余韻で頬が熱いままなのに、いっそう真っ赤になって俯くんですね!わかります!!
逆に定時に出勤したら、「あれ、旦那は体調悪いのか?」
「昨日頑張りすぎたんだな、うんうん」とからかわれる…って、セクハラですねこれ(苦笑)
>完訳三国志
ええっ、李典も徐晃も二人とも登場早い!!(喜)
でも確かに、李典は皆より一回り若いイメージがあるので、その従父節はありそうですね。
そっか…曼成さんは幼妻なんですね(違)。
>吉川三国志のハード版
箱…保存状態は通常よりもあっぷしそうじゃが、如何せん、
出すのが億劫になってしまうのは万国共通よのう…。困りものじゃわい。
さすが水鏡先生!俺達の(中略)そこにシビれる!あこがれるゥ!
…と言いますか、X様がされた方なのですねw>他の兄弟の部屋に移す
んもお、おねいさまったらんwww
しかし、姉者と同じ部屋のうえ、兄の部屋の方も相当の場合は…(泣)
そして今日古本屋で、本宮ひろし先生の『天地を喰らう』『赤竜王』を見つけてしまい
フラフラとレジにいきそーになって思い止まったくらいですので
そのうち吉川三国志に手を出しかねないかもです…f(^_^;
>魯智深の錫杖
そ、そーです18です…うひゃああはじゅかちいい(*ノノ)
原典では武松と仲良し、北方ではツーカーな兄弟、
後伝では他の兄弟の誘いを断ってまでろっちーの墓守りしてるし…
この二人好きです腐抜きでたまらんですハァハァ!!
いい男+いい男=最強ってことでーvvv
>しかも片方はインスタント和尚、片方はコスプレ行者。
X様のネーミングセンスに嫉妬☆(≧艸≦) う~ん言い得て妙ですなwww(笑)
>横浜中華街の、例の電柱
ほーんーとーだー!!(*゜∀゜)=3 すっごい!!かっちょいいッ!!
ひしひしと愛を感じますね…!! 教えてくださり、有難うございますv
紹介頂きましたサイト様、見応えバッチリで感激ですが、
なんせ膨大なページ数に手付かず状態…うええん(汗)
ゆっくり見ていきたい!
でも同時に自分も絵を描きたいよう…(泣)
>関索といえば
「天の華~」、にゃにゃにゃんと!?マヂですかー!!!?
うあ…気になる…! つか、ハードカバーで5巻までしか読めなくて…
気になって気になって(´;ω;`) 反骨の人との愛は芽生えたのでせうか(笑)
ちなみに関平より関興派です(聞いてないw)
>「オタ心くすぐるアイテムゲット」
なんとすんばらすぃ相方様v いいご趣味をなさっておりますのうw
もしペナントなら…横光曹操様や司馬懿の「ひーっ」な顔つきなら尚更善哉www
>「うっかり誤先生」
うはwそれいいですねえっ♪(≧艸≦) やはりシールがいいですねw
ミスる度に「ああっわたしとしたことが何といううっかりを~!」と嘆き
デコにシールを貼られてしまえばいいと思いますw
連休も早くも折り返し…満喫してらっしゃいますでしょうかv
残り二日も、どうぞお楽しみくださいませね~v
X様こんばんはです!
そして…お祝いのお言葉、有難うございます!!(T∀T)ノシ
この一年も、前年同様楽しく萌えつつ過ごしていきたく思います♪
皆様、温かいご支援何卒よろしくお願いいたしますvm(__*)m
>例のCD
そうなのですよ、カトリック系男子高だそうですv
―詳しくは知らないのですが(汗)(←あきおさんだけいればいいらしいw)
もう、その設定だけで…うひゃひゃひゃ(壊)
>ごはんどこぢゃないやい。
まったくですな…真っ赤ですよまさに赤はn(ry
…ん、ん~、失礼お嬢さん。
>「にいちゃ~ん」と2に泣きつく7
なんすかそれもう、なんすかw ああもー7はちゃわゆいなぁ!!
てゆーか5も可愛いですよね!(^皿^;) スルーしちゃってごめんねごめんね(汗)
>結ぶよりほどきたく
ごはっ…!X様に一本取られたっvvv(喜)
朝っぱらから結ぶ度にほどかれて(中略)しっかり遅刻して、
「ああまたか♪」って温かい目で同僚に見つめられて
ただでさえ余韻で頬が熱いままなのに、いっそう真っ赤になって俯くんですね!わかります!!
逆に定時に出勤したら、「あれ、旦那は体調悪いのか?」
「昨日頑張りすぎたんだな、うんうん」とからかわれる…って、セクハラですねこれ(苦笑)
>完訳三国志
ええっ、李典も徐晃も二人とも登場早い!!(喜)
でも確かに、李典は皆より一回り若いイメージがあるので、その従父節はありそうですね。
そっか…曼成さんは幼妻なんですね(違)。
>吉川三国志のハード版
箱…保存状態は通常よりもあっぷしそうじゃが、如何せん、
出すのが億劫になってしまうのは万国共通よのう…。困りものじゃわい。
さすが水鏡先生!俺達の(中略)そこにシビれる!あこがれるゥ!
…と言いますか、X様がされた方なのですねw>他の兄弟の部屋に移す
んもお、おねいさまったらんwww
しかし、姉者と同じ部屋のうえ、兄の部屋の方も相当の場合は…(泣)
そして今日古本屋で、本宮ひろし先生の『天地を喰らう』『赤竜王』を見つけてしまい
フラフラとレジにいきそーになって思い止まったくらいですので
そのうち吉川三国志に手を出しかねないかもです…f(^_^;
>魯智深の錫杖
そ、そーです18です…うひゃああはじゅかちいい(*ノノ)
原典では武松と仲良し、北方ではツーカーな兄弟、
後伝では他の兄弟の誘いを断ってまでろっちーの墓守りしてるし…
この二人好きです腐抜きでたまらんですハァハァ!!
いい男+いい男=最強ってことでーvvv
>しかも片方はインスタント和尚、片方はコスプレ行者。
X様のネーミングセンスに嫉妬☆(≧艸≦) う~ん言い得て妙ですなwww(笑)
>横浜中華街の、例の電柱
ほーんーとーだー!!(*゜∀゜)=3 すっごい!!かっちょいいッ!!
ひしひしと愛を感じますね…!! 教えてくださり、有難うございますv
紹介頂きましたサイト様、見応えバッチリで感激ですが、
なんせ膨大なページ数に手付かず状態…うええん(汗)
ゆっくり見ていきたい!
でも同時に自分も絵を描きたいよう…(泣)
>関索といえば
「天の華~」、にゃにゃにゃんと!?マヂですかー!!!?
うあ…気になる…! つか、ハードカバーで5巻までしか読めなくて…
気になって気になって(´;ω;`) 反骨の人との愛は芽生えたのでせうか(笑)
ちなみに関平より関興派です(聞いてないw)
>「オタ心くすぐるアイテムゲット」
なんとすんばらすぃ相方様v いいご趣味をなさっておりますのうw
もしペナントなら…横光曹操様や司馬懿の「ひーっ」な顔つきなら尚更善哉www
>「うっかり誤先生」
うはwそれいいですねえっ♪(≧艸≦) やはりシールがいいですねw
ミスる度に「ああっわたしとしたことが何といううっかりを~!」と嘆き
デコにシールを貼られてしまえばいいと思いますw
連休も早くも折り返し…満喫してらっしゃいますでしょうかv
残り二日も、どうぞお楽しみくださいませね~v


カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |


最新記事
(07/01)
(07/21)
(07/21)
(07/07)
(06/01)
(05/31)
(05/25)
(05/19)
(05/12)
(05/10)


カテゴリー


プロフィール
HN:
勉邪眠
性別:
非公開
自己紹介:
可愛いものと甘いものと猫と
オパーイと筋肉に目がない腐人間。
日々、萌えに飢えている。
オパーイと筋肉に目がない腐人間。
日々、萌えに飢えている。


カウンター


アーカイブ


~~□D_(´ω`*)


ブログ内検索


アクセス解析


忍者バリアー
